2019
3
Aug

オススメ撮影場所

【絶景スポット】道の駅が快適!綺麗な日の出が見れる橋杭岩へのアクセスを紹介!

橋杭岩へのアクセス

【最終更新日:2019年8月3日】

カメラを持った写真家が多く集まり朝日や夜空を撮影したり、最近では海外の観光客も訪れる人気の絶景パワースポット、和歌山県紀伊半島の「橋杭岩」

この橋杭岩が見渡せる海岸には道の駅があり、駐車場・トイレ・売店・観光情報コーナーが利用でき、とても便利な場所になっています。

 

今回の記事ではこの「橋杭岩」へのアクセスや道の駅くしもと橋杭岩」の施設の様子を紹介したいと思います。

 

【絶景スポット】道の駅が快適!綺麗な日の出が見れる橋杭岩へのアクセスを紹介!

目次

スポンサーリンク


橋杭岩とは?

橋杭岩

 

和歌山県東牟婁郡串本町の海岸から紀伊大島方面に広がる不思議な風景。

大小約40の岩が南西一列におよそ850mの長さにわたって連続してそそり立つこの場所は、直線上に岩が立ち並ぶ姿が橋の杭のように見えることから橋杭岩」と呼ばれています。

この不思議な形はその昔に、弘法大師が天の邪鬼と競って一夜で作り上げたという伝説もありますが、実際のところは波の浸食により岩石層の柔らかい部分が長い間に削られ硬い部分だけが残って現れたということのようです。

 

 

現地には橋杭岩の成り立ちがわかりやすくまとめられています。

 

「日本の朝日百選」の認定も受けているこの場所は、海岸の東に並んだ橋杭岩を通して、美しい朝日を見ることができます。

また、吉野熊野国立公園地域にあり、国の名勝天然記念物に指定されています。

 

干潮時には岩の列中ほどに附属する「弁天島」まで歩いて渡ることができ、とても近くで橋杭岩を見ることができます。

 

橋杭岩

 

なお、弁天島の西側には朱色の鳥居があり、それをくぐると小道があって少し登ると岸壁を背にした祠があり、参拝することができるそうです。

訪れる際は「天気予報」だけでなく、「干潮時間」のチェックもした方がよさそうですね。

 

この橋杭岩が見渡せる海岸には道の駅があり、駐車場・トイレ・売店・観光情報コーナーが利用でき、とても便利な場所になっています。

 

橋杭岩から道の駅の施設を見る
写真は橋杭岩の海岸から道の駅を撮ったものです。

右側の見える建物が道の駅の施設で、周辺にはレストラン等のお店があります。

 

橋杭岩へのアクセス方法は?

橋杭岩は和歌山県の南端、東牟婁郡串本町にあります。

おおよその位置はこの辺り。

大阪や京都からの「橋杭岩」へのアクセスは、それなりに時間がかかります。

南紀と呼ばれるだけあって、紀伊半島の最南端に近い場所です。

それでは、「車」と「電車」それぞれでのアクセス方法を紹介したいと思います。

 

車でのアクセス

くしもと橋杭岩

 

車を使って高速道路で行く場合は、「紀勢自動車道」を通り、「すさみ南インター」でおります。

すさみ南インターからは、橋杭岩まで国道42号線を23㎞ 約20分です。

僕は大阪市内から車で行きましたが、大体3時間~3時間半くらいかかったと思います。

 

橋杭岩への電車とバスでのアクセス

新大阪、天王寺から「JR特急くろしお」で「串本駅」で下車。

ローカル線の場合は、きのくに線「串本駅」で下車。

新大阪から串本駅までは約3時間半です。

串本駅から橋杭岩までは徒歩20分。

 

または、コミュニティバスを使って「橋杭岩」で下車することもできます。

 

串本駅から橋杭岩まではバスで約3分で、このコミュニティバスは毎日年中無休で運行されています。

ただ、運行本数は少なく、1日に6本程度なので事前にバスのスケジュールを確認するといいでしょう。

 

「道の駅くしもと橋杭岩」

橋杭岩の道の駅

 

橋杭岩を見るには、「道の駅くしもと橋杭岩」の駐車場を利用します。

「道の駅くしもと橋杭岩」は2013年4月27日にオープンしました。

駐車場は無料で、施設ではトイレの他、近隣の観光情報の発信、地元産品を含むお土産の販売等を行っています。

 

 

道の駅に張ってあった案内図です。

観光センターやトイレだけでなく、周辺にはレストラン等が建ち並んでいます。

 

それでは道の駅の施設をもう少し詳しく見てみましょう。

スポンサーリンク


トイレ

 

トイレはこんな感じの建物で男女だけでなく、多目的トイレも整備されています。

気になる内部はこんな感じです。

 

 

とってもキレイ!という訳ではありませんが、トイレットペーパーも用意されていますよ。

 

 

道の駅

 

道の駅の建物は2階建てです。

 

 

地元のポンカンを使ったソフトクリームが特に人気だそうです。

僕が訪れたのは早朝過ぎてまだ開いていませんでした。。。

営業時間は9時から18時まで。

(10~3月は17時まで)

2階からの展望デッキでは橋杭岩が良く見えるので、2階にも是非行ってみましょう!

 

駐車場

 

駐車場は無料で、大型車6台、普通車49(身障者用2)台分のスペースが用意されています。

夜明け前には、日の出を見ようと社内泊をしている人たちの車がたくさんありました。

 

夜明け前の橋杭岩

スポンサーリンク


まとめ

 

橋杭岩から見る風景は、他では見られないユニークなものです。

朝早くに行けば美しい朝日が、昼間に行けば青空の下に絶景を見ることができます。

少し遠い場所ですが、間違いなく最高の景色に出会えると思います!

訪れる時は、天気予報のチェックをお忘れなく♪

 

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

  • 住所:649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8
  • 営業時間:9:00~18:00(10~3月は17:00まで)
  • 休み:無休
  • 駐車場:大型:6台 普通車:49(身障者用2)台

 

※僕はこの場所でオモ写(オモチャの写真)というこんな写真を撮ってきました♪