2018
24
Jun

レゴの上手な飾り方&収納

【レゴのオススメ飾り方】レゴのミニフィグの安くてオシャレな収納方法を紹介!

【最終更新日:2020年2月8日】

 

レゴブロックのセットに一緒に含まれているミニフィグ。

まず何と言ってもニッコリ笑った笑顔がカワイイのが特徴。色んな服装や髪型、アクセサリも充実しているので、様々な世界観のミニフィグが発売されています。

 

特に最近の「ミニフィギュアシリーズ」はカワイイミニフィグがたくさんあって、これを買っている人も多いのではないでしょうか。

 

レゴ ミニフィギュアの誕生40周年を記念して作られた「レゴ ミニフィギュア シリーズ18」

40年経ってもニコニコ笑顔がカワイイ

 

さて、ミニフィグを集めていると少しずつこんな悩みが生まれてきませんか。

「どこに飾っておこう。。。?」

 

今回の記事では、レゴで遊んだことがある方なら一度は思い悩む「ミニフィグの収納」という難題を解決できるアイデアを紹介したいと思います!

 

 

 

こちらの記事では、ミニフィグのオススメの買い方やオリジナル人形の作り方などを紹介しています!

関連記事

【ミニフィギュアの全てを解説】レゴの人形の買い方・見分け方・収納方法に互換フィグ対策も!

 

 

【レゴのオススメ飾り方】レゴのミニフィグの安くてオシャレな収納方法を紹介!

目次

 

人はなぜミニフィグを飾るのか

難しそうな問題を解決するために、今一度「なぜ私たちはミニフィグを飾るのか」考えてみましょう。

少し周りくどいですが、お付き合いください(笑)

 

ミニフィグを並べて飾ると、時間が経つとホコリを被ってきます。

この掃除がめんどくさい。

 

少し動きを出して並べようと足を上下に開いたりすると、ちょっとの振動で気づいたらひっくり返っています。

 

可愛くならべようと足を微妙にずらして並べていると。。。。

 

だいたい数日後にはこうなっている。

 

このように飾るとめんどくさいこともあるのに、私たちはなぜミニフィグを飾ってしまうのでしょう。

 

家の中でふとした時に目をやると、そこにいる笑顔のミニフィグ。

それだけで癒されます。

 

友達を家に招待した時に、「これカワイイー!!」と言ってもらえたら、それだけで嬉しいのです。

 

 

結局のところ僕たちは、このミニフィグの可愛さに魅せられてしまっていて、「カワイイミニフィグを自分も見たいし、誰かに見て欲しい」んですね。

 

「自分も見たいし、誰かに見て欲しい!」

 

当たり前のようですが、ここがポイントです。

 

さて、それではどのような場所に、どのように置けば、自分でもミニフィグをゆっくり見る機会が増え、家に来てくれた友達や親せきにも「ミニフィグカワイイ~!!」と言ってもらえるのでしょうか。

 

特に誰かに「カワイイ!」と言ってもらうには、注意が必要です。

なぜなら、自分から「カワイイでしょ?」→「カワイイねー!」はスマートではないのです。

 

やっぱり本当は、相手から「何これ?!カワイイ!!」と言ってもらいたい。

そして、「そうでしょう♪」

というコミュニケーションの流れが目指すべきコミュニケーションのあり方なのです!(笑)

 

 

ミニフィグをリビングに飾るのはNG

家にいる時に自分も見ていたいし、家に友達や親せきが来た時に見て欲しいモノがあった時、僕たちは多くの場合、リビングに置くことを選びます。

家族団らんの場であり、お客さんを招待する場でもあるリビングにお気に入りのミニフィグをおけば、自分も見る機会が増えるし、家に来てくれた友達や親せきも気づいてくれるように思います。

 

ミニフィグの場合でも、はたして、そうでしょうか。

もう一度、リビングの光景を思い出してみて欲しいのです。そこには何がありますか?

 

(ソニーのHPから掲載)

こんなオシャレな部屋じゃないよ!というご指摘もあるでしょうが。。。

 

テレビやソファー、棚だけでなく、オシャレな照明器具や、掛け時計、観葉植物もあるかもしれません。

そして、そのどれもがお気に入りのアイテムであり、家に来た友達に見られても恥ずかしくないようなモノだと思うのです。

そして、リビングに置かれたほとんどのインテリア雑貨はミニフィグより大きいはずです。

 

どれもそれなりにオシャレで、ミニフィグよりサイズの大きなインテリア雑貨がひしめくリビングにミニフィグを並べて、家に来てくれた友達が気づいてくれるでしょうか

 

(ソニーのHPから掲載)

 

それだけではありません。

家に来てくれる友達や親せきの興味の対象も違うのです。

 

ある人は「これ4Kテレビだよねー!」とテレビに関心を向けたかと思えば、他の人は「このパキラ大きく育てたねー!」と観葉植物の話をしてくれるかもしれません。

そもそもリビングは人が集まる場所でみんなで会話をしていることが多いので、あまりジロジロと細かいインテリアまで観察されないこともミニフィグにとっては不利な状況です。

 

リビングに招待した友達や親せきの人たちが、リビングに置かれたミニフィグに気づいて、「ミニフィグカワイイね!」と言ってくれるシチュエーションは実はそれ程多くないのです。

 

ミニフィグの「小ささ」を活かそう

それではどうするか?

もう一度ミニフィグを見てみましょう。

 

そうです。

 

 

ミニフィグは小さい

このスケール感を活かした戦いを挑むべきです。

 

 

小さいミニフィグだからこそ並べることができ、他のインテリア雑貨が少ない場所。

そしてそれは、自分は毎日入る部屋であり、家に来てくれた人たちも立ち寄る場所でなければなりません。

 

それが、トイレなのです。

 

 

トイレは一人で入る上に、それなりに長い時間滞在する空間です。

多少インテリア雑貨が置かれていることもあるかもしれませんが、それ程たくさんはありません。

 

家に誰かを招待した場合、一度くらいはトイレを使ってもらうことになりますね。

一人で入ったトイレの中で、ニコニコ笑うミニフィグが並んでいたら、、、?

きっとトイレから出てきた時にこう言ってくれるでしょう。

 

「トイレの中のレゴの人形カワイイねー!!」

 

家に来てくれた人だけが相手ではありません。

自分がトイレに入った時に、ふと壁を見たら笑顔のミニフィグがいたら?

 

やっぱり「カワイイなぁ」と思いますよね。

 

決まりました。

 

ミニフィグを飾る場所は「トイレ」です。

 

 

拡張性のある展示方法にしておこう

ハムリーズ限定ミニフィグ・イギリス近衛兵ロイヤルガード

さて、レゴのミニフィグを飾るならトイレというところまで話はきました。

次に考えなければいけないのは「どのように飾るか?」ということです。

 

ところで皆さんはレゴのミニフィグを何体飾りたいですか?

お気に入りのミニフィグの数を数えてみてください。

8体?10体?

 

でも、ミニフィグの飾る場所を悩むような皆さんは気づいていると思うのです。

 

今は8体かもしれない。でも、将来的にはきっと増える。」と。

 

お気に入りのミニフィグを選定して、その数に合わせたラックを買ってきても、すぐにもっと飾りたくなる。

ラックに入らなくなると思うのです。

 

だからと言って、中途半端に気に入っていないミニフィグで数を合わせるようなこともしたくない。

 

このような状況を小難しい言葉で言うと、「将来的な拡張の可能性を考慮して、フレキシビリティの高い展示方法」にしなければならないということなのです。

 

将来買い足たすとなると、なるべく安い展示方法でなければなりません。

さらに、すぐに展示棚は買いにけるように、なるべく身近な場所で買えるものの方がよいはずです。

どれだけオシャレでも一個5,000円、海外からの輸入で到着まで2週間ではちょっと困るわけですね。

 

「近くのお店で手軽に買えて、なるべく安く買い足せるような展示棚」

いよいよ結論です。

 

100均のインテリア木製ウォールボックススクエアで決まり!

長々と読んで頂きありがとうございました。

「トイレに飾れて、上手にミニフィグが入って、近くのお店で手軽に安く買えるもの」

 

これに対する僕の提案は、「100均の木製ウォールボックス」になります!

 

これの特徴はリーズナブルでありながら、木製でしっかりしていて、奥行きがあることです。

この奥行きのおかげで普通に並べるよりはホコリで汚れづらいのも◎

 

 

ミニフィグにアイテムを持たせて、少し斜めに並べてもはみ出ることがありません。

 

また、大きさの違いで数種類がるのもポイントです。

小さいボックスにはミニフィグだけを数体並べたり、少し大きいボックスにはミニフィグ以外にもレゴを並べたりして世界観を出すことができます。

 

↑長方形で仕切り壁があるタイプ

 

↑ちょっと大きいサイズ

↑同じくちょっと大きいサイズ

 

この色んなサイズを活かしてトイレの壁にランダムに並べてしまえば、新しいボックスを追加したり、少し減らしたりしてもオシャレなイメージを維持することができます。

一つ一つのボックスの中で世界観を持たせてミニフィグを並べてみるといいですね。

 

 

トイレに座った時に、ちょうど目線の高さにボックスを置くのがポイントです。

 

ミニフィグのカワイイ笑顔に癒されますし、家に遊びに来てくれた友達や親せきもきっと「カワイイね!」と言ってくれると思います。

さて、今回写真で紹介したボックスは「セリア」という100円ショップのものですが、同じような製品を他の100円ショップでも販売しているみたいです。

ぜひご自宅に近いお店でチェックしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク


 

その他の飾り方

ミニフィグの家での展示方法で、実はもう一つ試しているものがあります。

それはレゴ社が販売している純正のミニフィグの展示棚。

 

レゴブロックの形をモチーフにしていて、これはこれでカワイイのでオススメです。

16体並べられるものと、8体並べられるものがありますよ。

 

 

 

 

ちょっとお値段はしますが、ミニフィグを列状にきちんと並べるとやっぱりカッコいいかも。

 

 

他にも皆さんのオススメの展示方法があれば教えて下さいね!

それでは読んで頂きありがとうございました!

 

こちらの記事では、ミニフィグのオススメの買い方やオリジナル人形の作り方などを紹介しています!

関連記事

【ミニフィギュアの全てを解説】レゴの人形の買い方・見分け方・収納方法に互換フィグ対策も!