【最終更新日:2022年2月16日】
レゴで遊んでいて、「このパーツだけ大量に欲しい!」とか「日本では発売されていないセットが欲しい!」と思ったことはないでしょうか?
そんな悩みを解決してくれるレゴファンのためのサイトがBlicklinkです。
レゴ界隈にいる方なら、一度は聞いたことがあるかもしれませんね。
ところが、いざ使ってみようと思うと、サイトが英語であることもあり、かなり抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
僕も初めてBlicklinkを利用した時は英語のサイトに不安を感じましたが、20回近く利用する中で少しずつ慣れてきたように思います。
そこで、この記事ではBlicklinkの利用方法について、アカウントの作成方法から、購入方法や支払い方法等、利用する時に不安になるポイントについて解説したいと思います!
実際の「購入画面のスクリーンショット」や「コピペして使える英文の例文」などを掲載し、さらにビルダーのJOKERさんから共有頂いたチェックリストをまとめています。
この記事を読んで頂ければ、あなたもきっとBlicklinkを使いこなせるはず!♪
【レゴの購入方法】ブリックリンク/Bricklinkの使い方を徹底解説!
目次
Blicklink(ブリックリンク)とは?
Blicklinkとは、レゴファンのための世界最大のオンラインコミュニティ。
Blicklinkのプラットフォームではファン同士が交流したり、オンラインショッピングを楽しむことができます。
特に日本人の利用が多いのが、オンラインでのセットやパーツの購入。
Blickinkは約70か国から10,000を超える店舗のオンラインマーケットプレイスで構成されており、イメージとしては楽天市場に近い感じでしょうか。
日本ではあまり流通していないレアなパーツやセットの購入や、同じパーツを大量に入手したい時などに利用されることが多いです。
ブリックリンク(Blicklink)を略して「ブリリン」というレゴファンも多いですね。
ちなみに、2000年に設立されたBlicklinkは、2019年にレゴ社に買収されて今はレゴグループに属しています。
レゴグループに属しているとなると、安心できますね♪
メリットとデメリット
どんな通販サイトにもよい点と悪い点があり、これらをきちんと理解した上で上手に使いこなすことが大切ですね。
そこで、まず最初にBlicklinkのメリットとデメリットを整理して、どんな方に向いているのかを説明したいと思います。
Blicklinkのメリット
最初にBlicklinkの大きなメリットをあげると、次の2点になると思います。
◎ パーツを大量に買える
◎ レアなセットやパーツを買える
最初にも書いた通り、Blicklinkには世界中から10,000を超える店舗が出店し、様々なセットやパーツが販売されています。
これだけ多くのお店があると、特定のパーツの在庫を大量に抱えているお店が出展していたり、日本では手に入らないレアセットを扱っているお店があるのです。
同じパーツを揃える方法は色々とありますが、安く大量に買うならBlicklinkがオススメ。
また、国内では扱いがないセット等が欲しい方にもオススメです。
逆に言うと、そんなにたくさんパーツが必要でない人や、国内で普通に流通しているセット等が欲しい方は、国内のオンラインショップやメルカリで購入した方がよいかもしれません。
レゴの目的に合った買い方は、こちらのページをぜひご覧下さい♪
Bicklinkのデメリット
それでは、Blicklinkのデメリットは何でしょうか?
これはメリットの裏返しになるものもありますが、こんな感じです。
× 英語(泣)
× サイトUIやシステム、送料等がわかりづらい
× 到着まで時間がかかる
Blicklinkには世界中の国からの出店があります。
ということは、サイトは英語。。。
日本語対応はしていません!
Blicklinkを利用してみたいと思った方にとって、これがまず最初のハードルになりますね。
英語が苦手な方は、お店の利用規約や配送方法の決定する時には、Google翻訳を使った方が安心です。
続いて、サイトがスマホ画面に対応しておらず(2022年1月現在)、ユーザーインターフェースが古いためシステムがやや使いづらく、海外からの発送になるため送料等がわかづらいのもデメリットと言えるでしょう。
また、海外発送ということは到着までに時間もかかります。
購入した内容にもよりますが、到着まで約1週間~1カ月程度はかかります。
Amazonのお急ぎ便のように、「今日注文して明日か明後日には到着!」ということもありません。。。
Blicklinkが向いているのはこんな人!
以上のメリットとデメリットをまとめると、Blicklinkは「大量のパーツや日本では手に入らないセット等を、多少時間がかかっても安く手に入れたい方」に向いていると思います。
「英語のサイトが苦手で、初めて使うのが不安!」という方は、この記事を参考にぜひ挑戦してみてください!
また、他の購入方法はこちらの記事にまとめていますので、参考にしてください♪
Blicklinkのアカウントを作る!
さて、ここからはいよいよBlicklinkの使い方を説明していきます!
まず最初にやらなければいけないのは、Blicklinkのアカウントの作成。
これはAmazonでも楽天でも同じですね。
もし、すでにアカウントを持っている方は飛ばして読んでくださいね。
Blicklinkの右上にある「Login or Register」をクリック。
次に出てくる画面で一番下の「Create account」をクリックしてください!
アカウント登録画面では、下記の内容を入力しないといけません。
これらを入力して、一番したの「Next」をクリックしましょう。
そうすると、登録したメールアドレスにメールが届きます。
届いたメールの「Confirm my email address」をクリックすれば完了です!
欲しいパーツやセットを探す
Blicklinkで欲しいセットやパーツを探す方法はいくつもありますが、まずは基本的な方法を紹介します。
トップページには、一番上に「検索窓」その下に「セットやパーツ、ミニフィグ等のカテゴリ」が表示されています。
例えば欲しいパーツが「4×2のプレート」なら、検索窓に「4×2」と入力してみてください。
また、欲しいセットが「6082 ブラックナイト城」なら「6082」や「black knight castle」と入力してみましょう。
検索ワードから探すのが難しい時は、カテゴリから探してみてください。
例えば、「ミニフィギュアシリーズ」を探す場合、トップ画面から「ミニフィギュア」をクリックすると、、、
こんな感じで、ミニフィギュアに関連するカテゴリが大量に出てきます!
たくさんあって混乱しそうですが、基本はアルファベット順に並んでいます。
「ミニフィギュアシリーズ!」を見つけました!
最新のシリーズ22をクリックすると、このシリーズで登場したミニフィグたちがズラッと並びます!
ここの画面から欲しいアイテムの「Item No.」をクリックします。
欲しいミニフィグのItem No.をクリックすると、そのアイテムの個別ページに移動します。
購入する販売者を選ぶ
次に必要な情報を入力して、自分の希望に合う販売者を絞り込みましょう。
下記を参考に、自分の希望を入力してみてください♪
・Seller Ships to(郵送先):Japan ここは必須!
・Conditions(状態):All(全て)/New(新品)/Used(中古)
※セットの場合は、Sealed(未開封/やComplete(欠品なし)/Incomplet(欠品あり)
・Min Qty(最小販売数):適宜
・Min Price(最低価格):適宜
・Max Price(最高価格):適宜
・Instant Checkout Only:Paypal等の自動請求オプション
・No min Purchase:最低注文額の制限がない販売者
・Include Super Lots:大量購入が可能な販売者
郵送先のJapanだけは必ず選ぶようにしてくださいね。
必要な条件を選んで「Search」をクリックすると、条件に合う販売者が表示されます。
「Sort」から価格順等にも並び替えることもできます。
たくさんの販売者が表示されると思うので、販売者とアイテムの情報をチェックしましょう。
Priceで表示される価格は、アイテムの値段のみで送料は含まれていません。
価格やレビュー数を参考に、気になった販売者がいれば右側の「View」をクリックしましょう。
「View」をクリックすると画面が移動するので、上の画面のように欲しい数量を入力して「Add Items to Cart」をクリックして、カートにアイテムを移します。
ちなみに、この画面の左側には、このお店が販売している他のパーツがチェックできます。
海外からの送料を考えると、まとめて購入した方がお得だと思うので、一緒にチェックするのがオススメです。
また、この画面の右上で販売者の評価を確認できます。
「PRAISE」のパーセンテージが高ければ安心して購入できると考えてよいと思います♪
もし評価がイマイチで不安な時は、別の販売者をチェックしてみましょう。
会計プロセス/Checkout
注文内容と送料の確認
欲しいパーツやセットを全てカートに入れたら、右上の「カートのアイコン」から「View cart & Checkout」をクリックします。
すると、下の写真のようにこのお店から購入しようとしている全てのパーツやセットがこのように並ぶはずです。
まずは、真ん中の写真や数字から、欲しいものを選べているか、Quantity(数量)が合っているかを確認しましょう。
次に右側の表を確認します。
・Item Total:購入したレゴの金額
・Shipping&Handling:発送及び手数料
※ただし、送料は後に選ぶ配送方法によって変更の可能性あり。
※為替レートはXE.comのデータによって毎日更新
・Order Total:合計
上の写真の場合は、送料込みで3,979円(30.83ユーロ)ということになります。
このように送料が表示される場合は比較的わかりやすいのですが、この段階では送料がわからないことがあります。
たとえば、下の写真のような感じで、Shipping & Handling(送料と手数料)の欄がTBD(To Be Detetrmined/のちに決定)になっているのです!
英語を読むと、「Seller will calculate S&H fees and send an invoice with the final price for the order.」とあり、「売り手は送料と手数料を計算し、最終金額をインボイスに記載した上で購入者に送る」とあります。
これは海外のビジネスでは一般的な方法なのですが、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を適格請求書(インボイス)に記載して伝え、その後に支払いを行うというものです。
少し不安になりますが、レゴ・グループ傘下にあるBlicklinkにお店を出していて、きちんと評価があるお店なら送料等の計算は信頼してよいと思います。
送料は、購入するパーツの量や重さ、発送先の国、船便や航空便か等の配送方法によって送料は大きく変わります。
僕はこれまで3,000~10,000円くらの購入が多かったですが、その時の送料は1,000円~3,000円くらいでした。
利用規約/Terms and Conditions の確認
続いてお店の利用規約「Terms and Conditions」の確認です。
Feesには手数料等について、VAT(Value Added Tax)は日本でいう消費税のようなもので、これらの記載がされています。
また、梱包方法などについて書いているお店もあります。
ここの「Tearms & Conditions」の内容はお店によって違います。
あまり神経質にならなくても大丈夫ですが、不安でしたらGoogle翻訳で内容をチェックしてみてください。
配送先/Shipping Addressの入力
続いて配送先の住所の入力です。
相手は外国のお店ですから、アルファベットで入力してくださいね!
イメージとしてはこんな感じです。
支払い方法/Paymentの決定
続いては支払い方法ですが、基本的に「Paypal」になります。
PaypalはスペースXやテスラの創設者であるアメリカの企業家イーロン・マスク氏が1998年に設立した決算サービス。
日本でも近年一般的になってきたので、普段から使っている方も多いかもしれません。
PayPalにクレジットカードや銀行口座を登録しておけば、通販サイトにクレジットカードを入力しなくても決済できます。
海外の通販サイトなど、「お買い物をしたい通販サイトがあまり信頼できないな、、、」と感じる時もあると思います。
そんな時でも、PayPalを使えばクレジットカード番号を渡さなくても決済できるので、安心・安全というわけです。
もっと詳しく知りたいという方は、こちらのサイトの記事がわかりやすいかと思います!
Shipping/配送方法の確認
最後に配送方法を決定します。
販売者によっては、EMSやDHL、UPSや船便等、複数の配送方法から選べる場合もあります。
基本的には、船便は到着までの日数はかかる分、送料は安くなります。
状況に応じて使い分けてみてください!
会計後にメッセージを送ろう
会計が完了したら、挨拶をかねて販売者にメッセージを送っておくとよいと思います。
その際に、どうしても欲しいパーツやセット等を伝えて、在庫切れがないか念押ししておくと安心です。
コピペできる英語の例文を用意したのでご安心を♪
トップページから右上の「My BL」をクリックして、そこから「My Order」を選びます。
そして、左側の注文IDをクリックして注文内容の詳細を表示します。
注文内容の詳細ページに、「Send Message」をクリックするとメッセージ送信ページを開くことができます!
以下に最初に送るメッセージの例文を載せておきますね。
コピペして利用してください♪
Hello, <SHOP NAME>
It’s nice to meet you and buy LEGO parts (sets) from great seller like you.
I think my payment is just now completed.
Should you have any problem in my payment, please let me know.
The parts (sets) XXX is what I want the most in this order,
so, in case of out of stock, please kindly let me know.
If tracking number is available after shipping, can you give me the this number?
I am looking forward to receiving LEGO parts(sets) soon.
Thank you and have a great day!
Best regards,
<Your Name>
こんにちは、<お店の名前>
はじめまして、あなたのような素敵なお店からレゴのパーツ(セット)を購入できてよかったです。
支払いは今完了したと思いますので、もし何か問題があれば教えてください。
XXXのパーツ(セット)は今回の注文で私が一番欲しいものです。
もし在庫切れであれば、教えて頂けると幸いです。
また、発送後に追跡番号がわかれば、教えてください。
レゴのパーツ(セット)を受け取ることを楽しみにしています。
ありがとう、よい一日を!
<あなたの名前>
会計後の状況の確認
Blinklinkでの状況/Statusの確認
会計を済ませたら、「きちんと会計が受理されたのかな?」とか「販売者が発送してくれたかな?」と色々と不安になりますね。
Blicklinkでは注文したオーダーについて、会計後の状況/Statusが確認できるようになっています。
トップページから右上の「My BL」をクリックして、そこから「My Order」を選びます。
「My Order」のページでは、各注文についての状況/Statusが確認できます。
状況/Statusの表現には色々ありますが、重要なものをいくつか紹介しておきます。
・Paid:支払完了
・Packed:梱包済、ただし未発送
・Shipped:発送済
・Received:受領済、ただし内容は未確認
・Completed:受領&内容確認完了
その他の状況/Statusの確認はこちらのページからできますよ。
追跡サービス
発送方法にも寄りますが、多くの場合では販売者が発送完了した時に追跡番号を教えてくれます。
この連絡はBlicklinkのメッセージと登録したメールアドレスに届きます。
上の写真は追跡サービスの表示例ですが、結構細かい状況まで教えてくれました。
1月24日発送されて到着が2月10日、なかなか時間がかかりましたけど、無事に届きました(笑)
最後にやること!
商品を無事に受け取ったら、最後に状況(Status)確認のページからフィードバックします。
受領したけど内容確認がまだの時は「Received」、内容確認も終わったら、「Completed」にします。
フィードバックに投稿するコメントは何でもよいと思います。
当たり障りのないサンプルを載せておきます。
Thanks for prompt action/迅速な対応に感謝します
Good seller! Thank you/良い販売者です。ありがとう!
Everything fine, thank you very much/すべてよかったです。ありがとう
Great seller, nice price! I really recommend/よい価格&販売者!オススメ!
利用の際のチェックリスト
ここまで読んで頂ければ、Blicklinkで購入する際のイメージはつかんで頂いたかと思います。
最後に、ビルダーのJOKERさんから共有頂いたチェックリストをまとめましたので、利用する際の参考にして下さい♪
■ショップの評価について
・そのショップによいパーツが多くても、必ずチェックしておいた方がよい。
・低評価が多いショップは、その理由もチェック。
・低評価しているバイヤー(購入者)は、初心者の方も多いので参考に。
・低評価は総数ではなく、総取引からの割合で判断するのも重要。
■商品の状態について
・基本的に「New」は新品なので問題はないが、「Used」については状態の幅が大きいので注意。
・丁寧なショップは商品説明に状態を表記している。
・上記のショップの評価にて、破損の多いパーツを販売しているショップか判断できる。
■発送について
・ほとんどのショップが「Terms」または「Splash」にて表記している。
・発送元の国や、同じ国であってもショップによって送料は異なる場合も多い。
・発送時のトラッキング(追跡)があるかも注意。
・経験上、荷物の紛失はほとんどないが、もしもの紛失時に追跡の有無で保証が変わる可能性がある。
・保険については、追跡機能があればあまり心配はいらない。
・イギリス、オランダあたりは通常料金では追跡不可のケースが多い。
■送料について
・大体のショップではカートの確認画面にて表記されている。
・されていない場合も、「Terms」または「Splash」にて表記している。
・どちらにも具体的に表記されていないショップもあるので、その場合はメッセージで確認するとよい。
・注文確定後に、見積(インボイス)待ちになる場合(「Place Order」ボタンを押した場合)、表示にないPaypal手数料などの追加料金(Additional Charges)が発生する場合があるので注意。
・上記手数料については、「Terms」または「Splash」にて表記されているので見落としに注意。
・注文確定後に即Paypal決済になる場合(「Checkout with Paypal」ボタンを押した場合)は追加料金の心配はほぼない。
・注文確定前に「Quote」のボタンがあれば見積だけでも可能。
・ただし、「Quote」は注文確定ではないので、見積待ち時点で商品が売り切れてしまう可能性もある。最新・人気パーツは要注意。
・送料を予め質問する場合、注文予定パーツの総量・重さ・かさばるパーツの有無も伝えるとよい。
・さらに、見積もられた送料で、あと何グラム追加できるか聞いておけば安心して追加購入もできる。
・注文が高額な場合、日本到着時に関税がかかることもあるので注意。
・経験上、3万円弱が関税発生ライン。
■決済後
・決済を完了したら、挨拶がてら決済報告や注意点などを伝えるのがよい。
・「在庫の不足があれば発送前に連絡して」と予防線を張っておく。
・パーツの間違いや欠品の可能性があるので、特にミスされたくないパーツも表記しておくのがよい。
・発送前に欠品報告があった場合、対象が欲しかったメインパーツなら、注文全体をキャンセルするのもあり。
・追跡番号がある場合は、必ずつたえるように依頼すること。
■パーツの間違い・欠品について
・パーツの間違いや欠品の可能性はあるので、到着後は早めにチェックすること。
・ミスがあれば報告し、返金または再送してもらう。クーポンによる代替や再送より返金してもらう方がよい。
・少量の注文でも、ショップ側の在庫ミスが起こる可能性があるので、報告するとよい。
上記の他にも「ここは気を付けた方がいい!」等のコメントがあれば、こちらまで連絡頂けると幸いです。
まとめ
この記事では、レゴのパーツ購入で有名なブリックリンクBlicklinkでの購入方法について説明しました。!
改めてブリックリンクのメリット・デメリットをまとめるとこんな感じです。
◎ パーツを大量に買える
◎ レアなセットやパーツを買える
× 英語(泣)
× サイトUIやシステム、送料等がわかりづらい
× 到着まで時間がかかる
その時の状況に合わせて国内の通販サイトと上手く使い分けるのがよいと思います♪
レゴの国内ネットショップは、「ブリッカーズ」が有名です。
なお、ブリックリンクの使い方は支払い方法等によってわかりづらいので、こちらのサイトの解説も参考にしてみてください!
ブリックリンク(Bricklink)の使い方徹底解説:LEGOパーツを買いたい人必見:体験談交えて説明
また、レゴの購入方法はこちらの記事にまとめていますので、参考にしてください♪