【最終更新日:2022年2月15日】
レゴの写真を撮るようになってから、レゴのセットだけでなく、ミニフィグやパーツだけを購入するようになりました。
これまでにブログの中で、レゴの買い方やレゴストアの様子等を色々と紹介してきましたが、この記事では「レゴの買い方」に関連する記事をまとめて紹介したいと思います。
この記事が、レゴの買い方について知りたいことや困っていることを解決するきっかけになれば嬉しいです!
【レゴの買い方をまとめて紹介】レゴストアの様子やミニフィグ&パーツだけ購入する方法も!
目次
レゴを安く買う方法
世界中で人気のレゴですが、その値段は決して安いとは言えず、購入することに迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
「どこに売っているの?」という疑問から、「安く買うにはどうしたらいいの?」という疑問まで、こちらの記事で一般的なレゴのセットを対象に、様々な購入方法を紹介しています!
あなたに合ったレゴを安く買う方法を見つけて下さい♪
Blicklinkでレゴを購入する方法
ブリックリンクBlicklinkです。とは海外のでの購入方法について説明しました。!
Blicklinkとは、レゴファンのための世界最大のオンラインコミュニティ。
特に日本人の利用が多いのが、オンラインでのセットやパーツの購入。
このブリックリンクは様々なパーツを安く買える一方で、英語サイトであるため使うのが難しいのが悩むところ。
そこで、こちらの記事ではたくさんのスクショと一緒にブリックリンクの使い方を説明しています!
同じ色のブロックやパーツを購入する方法
レゴ・ブロックで子供が遊んでいると、同じ色のブロックやパーツをもっと欲しそうにしていることはないでしょうか?
実は、同じ色のブロックやパーツが欲しい場面は意外と多いのですが、一般的に販売しているレゴのセットでは、様々な色のブロックが含まれているので、特定の色やパーツだけを買うことができません。
そこでこの記事では、「特定の色のブロックだけを買う方法」を紹介してします♪
スポンサーリンク
レゴの人形(ミニフィギュア)だけを買う方法
レゴのセットに入っている小さな人形、ミニフィギュア。
通称「ミニフィグ」 と呼ばれる可愛しい人形です。
大きいレゴのセットではなく、このミニフィグだけを購入したい人もいるのではないでしょうか?
こちらの記事では、レゴのミニフィグだけを購入する様々な方法を紹介しています♪
ミニフィギュアシリーズを買う時に外から判別する方法
レゴの人形(ミニフィグ)だけを購入することができる人気の「ミニイフィギュアシリーズ」。
このシリーズの特徴は小袋にミニフィグが入っていて、購入後に封を切るまで中身がわからないこと。
そんなシリーズですが、購入前に外から判別する方法をまとめてみました。
この記事を読んで、欲しいミニフィグを狙ってみてください!
レゴストア限定の自分だけのオリジナル・ミニフィグの作り方
名古屋のレゴランドや、全国のレゴストア限定で楽しめるサービス「Build a Minifigure」。
これはお店に用意されたミニフィグパーツを自由に選んで、自分だけのオリジナルミニフィグを作って購入することができるサービスです。
この記事では、レゴストアでのオリジナルミニフィグの作成の様子を紹介しています。
ぜひ近くにレゴストアがあれば、利用してみてください♪
大阪・梅田のレゴストアの様子を紹介
全国のレゴストアでは、公式ショップ限定で楽しめるサービスがあります。
この記事では大阪・梅田のレゴストアを例として、レゴストアのお店の様子を紹介しています。
レゴストア・東京駅店の様子を紹介
こちらの記事では、東京駅一番街の地下1階、東京キャラクターストリートにあるレゴストア・東京駅店の様子を紹介しています♪
古くて黄ばんだレゴを漂白する方法
ヤフオクやメルカリでレゴを買った時に、古くて黄ばんでいることがないでしょうか?
この記事では黄ばんだレゴを白くする方法を紹介しています!
スポンサーリンク
まとめ
この記事では、当サイトの中から「レゴの買い方」に関係する記事をまとめて紹介しました。
レゴの買い方での悩み事の解決になっていればとても嬉しいです♪
これからも記事を追加したら、このページで紹介していきたいと思いますので、今後もよろしくお願い致します!
最後まで読んで頂きありがとうございました!