2021
6
Jan

レゴの上手な買い方

【昔のセットを買うには?】古いレゴを手に入れる方法を紹介

昔のレゴの製品を入手する方法

【最終更新日:2022年2月15日】

 

毎年たくさんの新製品が登場するレゴのセットですが、レゴの製品は発売されてから数年で市場から姿を消してしまい、通常のお店では購入することができなくなります。

買い逃してしまった製品が後からどうしても欲しくなったり、子供の頃に欲しかったセットが大人になってから欲しくなることはないでしょうか?

 

この記事では、レゴの昔の製品を購入する方法を紹介しています!

 

 

 

古いレゴに溜まってしまったホコリを洗浄する方法はこちら♪

関連記事【洗濯機+オキシクリーン】汚れたレゴ・ブロックをキレイにする方法!

 

【昔のセットを買うには?】古いレゴを手に入れる方法を紹介

目次

欲しい製品の情報が明確な方は?

自分の欲しい昔のセットが明確な方は、少し読み飛ばして購入方法の章から読んで頂いてOKです。

「明確」とは、欲しい製品の製品番号やシリーズ、発売年などの情報がわかっているということ。

これらの情報をバッチリ抑えている方は少し読み飛ばしてください!

 

「製品番号ってなに?」とか、「欲しい製品のイメージしかわからない!」という方はこのまま読んで頂ければと思います。

 

欲しい製品の記憶が曖昧な方は?

昔のレゴの製品を入手する方法

「昔に発売されていた大きな海賊船のセットが欲しい」のように、手に入れたい製品の情報が曖昧な方は、ここから少し詳しく読んでください。

発売から数年が経過した昔のレゴを入手する方法はいくつかありますが、まず最初に把握しないといけない情報があります

それが製品番号

昔のレゴを入手するためには、ヤフオクやメルカリ、レゴ専用のオンラインストア等を探すことになるのですが、この番号がわからないと探すのが非常に難しくなります。

逆にこの製品番号が把握できれば、その製品の発売年や製品名称、シリーズ等の情報を知ることができ、様々な方法で商品を探すことができるようになるのです。

 

たとえば、この昔のセットの製品番号は「6080」です。

昔のレゴの製品を入手する方法

 

こちらの製品だと「70841」になりますね。

 

製品番号の調べ方

製品番号がわからない人は、Googleの画像検索で写真を探してみてください。

欲しい製品のイメージやキーワード、なんでもよいのでそれを入力して画像で検索します。

その時に、なるべく英語で検索するのがポイントです。

「レゴ 1980年代 街シリーズ ガソリンスタンド」ではなく、「lego 1980s city gas station」のような感じです。

 

昔のレゴの製品を入手する方法

 

レゴは世界中で販売されているので、英語で検索すると集まる情報が飛躍的に多くなるのです。

 

たとえば「lego castle 1990s」と画像検索すると、このように90年代に発売されたセットやカタログが出てきます。

 

昔のレゴの製品を入手する方法

欲しい製品の画像を探しながら、製品番号を見つければOKです。

 

製品番号が見つかったら「レゴ ○○○○(製品番号」で検索して、「セット名」や「シリーズ名」、「発売年」等の詳細情報を調べます

製品番号がわかっていれば、それほど苦労することなく調べられると思います!

 

欲しい製品の詳細情報の入手方法まとめ

ここまでの話を一旦まとめます。

 

「製品番号」「セット名称」「シリーズ名」「発売年」を把握しよう

一番大切なのは「製品番号」

わからない場合はGoogleの画像検索

検索の時は英語の単語で検索するのがオススメ

 

古いレゴを買うならメルカリ/ヤフオク!

欲しい製品について、「製品番号」や「シリーズ名」などの情報を把握したら、メルカリとヤフオクで調べていきます。

この時に、複数の検索ワードで調べるのがポイント

 

「レゴ 375」

「レゴ 黄色いお城」

「レゴ お城シリーズ 1970年代」

「レゴ お城 1978年」

などなど。。。

昔のレゴの製品を入手する方法

 

すぐに見つからない時は、検索情報を保存して定期的にチェックするようにしましょう。

最近は古いレゴの流通も盛んなので、意外と簡単に見つかることも多くなりました!

 

 

レゴ専用のオンラインストア

レゴ専用のオンラインストアでも、古い製品を扱っていることがあるのでチェックしてみてください。

30年近く前の古い製品はなかなか見ることがありませんが、5年程度昔の製品は比較的取り扱っているように思います。

オススメはレゴファンが多く利用するブリッカーズ

 

 


ブリッカーズ楽天市場店

こちらも定期的にチェックすることをオススメします!

 

「何が何でも欲しい!」という方は、海外サイトのBlicklink(ブリックリンク)がオススメです。

Blicklinkブリックリンク(ブリリン)の使い方

海外の数多くの販売店が出展しているBlicklinkでは、手に入らないレゴはないというレベルの品揃えです。

日本未発売のレゴや、古いレゴ、大量に安く購入したい時などにオススメです。

 

英語のサイトなので使うのが不安!という方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください♪

関連記事【レゴの購入方法】ブリックリンク/Bricklinkの使い方を徹底解説!

 

 

 

リサイクルショップでも見つかるかも!

 

 

あまり大きな期待はできませんが、ハードオフ等のリサイクルショップでも古いレゴを取り扱っていることがあります。

ただ、多くの場合で古いレゴをごちゃ混ぜで販売していたり、製品名称をきちんと明記していなかったりするので、欲しい製品をピンポイントで見つけるのはやや難しくなります。

ただ、格安で売っていることもあるので、運試しにチェックしてみるのもいいかもしれません。

 

 

古いレゴが黄ばんでいた時は?

古いレゴを購入した時に、黄ばんでいることがありませんか?

実は、黄ばんでしまったレゴは白くすることができます♪

 

 

 

こちらの記事で、黄ばんだレゴを白くする方法を紹介しています!

関連記事【レゴの黄ばみ除去】黄ばんでしまったレゴを真っ白にする方法!

 

古いレゴに溜まってしまったホコリを洗浄する方法はこちら♪

関連記事【洗濯機+オキシクリーン】汚れたレゴ・ブロックをキレイにする方法!

 

まとめ

昔のレゴの製品を入手する方法

最後に古いレゴを入手する方法をまとめます!

 

①製品番号などの情報を入手しよう

②ヤフオクやメルカリで製品番号や製品名で検索

③比較的新しい製品はネットショップもオススメ

④運がよければリサイクルショップで見つかるかも

 

 

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

もしレゴの人形(ミニフィグ)だけ欲しい!という方はこちらの記事がオススメです♪

関連記事【ミニフィグ単品購入】レゴ・ブロックの人形(ミニフィギュア)だけ買う6つの方法